ばしこ氏のブログ

月間10万PVありがとう。Twitterの話題を中心に「ちょっとこれ、どうなんだ」というネタに切り込んでいきます。      言葉が死ぬ前に、残しましょう。

個人経営っていいよねって話。

この前、たまたま博多でゲーム屋を見つけました。今時珍しい、個人経営のゲーム屋。今や無名チェーンすらなくなり、有名チェーン以外はほぼ消えていってるなか、福岡にまだ個人経営のゲーム屋あったのか…と驚いた。
呉服町あたりのGEOの地下にあります。
んで、そこはもうゲームめっちゃ山積みしてあるのだけど、品揃えがいい。とりあえずSFCのケーブル買いました。すると「家のTVにS端子させるとこある?」と言われ、わかんないと答えると、「じゃ普通の三色ケーブルのやつ売るけど、もし家のTVがS端子使えたらS端子対応のケーブルと変えてあげるよ。S端子だと全然画質違うよー」と言われた。
うーん優しい。というか、ああマジでこの人ゲーム好きなんだなと思った。

んで、今日は那珂川町と南区の境あたりのゲーム屋に。古本も扱ってるのだけど、呉服町のゲーム屋以上にもうごっちゃごちゃ。一通り回って、SFCすーぱーなぞぷよを購入。買うときに「何時くらいから開いてます?」とか、「何置いてます?」とか他愛のない会話をして、帰る。
こっちのゲーム屋は特にエピソードあったわけではないけど、「何のゲーム置いてます?」て聞いたときに「買取したもんならなんでも置いてるから、古いのも色々あるんだろうけど、整理しきれなくて…笑」て言ってた時は和んだ。

こういう個人経営って、気付いたらつぶれちゃうのだなぁ。ゲーム屋は気づいたときにつぶれたのはいくつもあった。
それで少し思い出したのが、小学校の頃に行った、個人経営のカードショップの話。
そこはじいさんがなぜかカードに詳しく、じいさんがカードの買い取りをしてた。じいさんのまわりに近所の子供がたくさん集まってたから、なんかほんとにおじいちゃん家って感じだなぁと思った。昔ながらの、カウンターのすぐ裏が居間みたいな商店をそのまま使ってたから余計そう思った。友達に教えられ、隣町の知らないとこに買いにいくのはめちゃくちゃ楽しかった。
しばらくしてそのカードゲームはやらなくなって、高校になってから、まあ7年ぶりくらい?に記憶を辿って行ってみたことがある。
小学校時代に二、三回行った程度なのにたどり着いたので、自分の道の記憶力を誇らしく思った。
その店に入ると日曜なのに客は一人もいなかった。
入るとおばあちゃんが一人しかいなかった。話しかける勇気がなかったので、そのまま出るか悩んだけど、こっちが話しかけたらおばあちゃんが色々話してくれた。

小学校の頃はかなり売れていたが、おじいちゃんがしばらくしてから亡くなられてしまって、自分ではカードのことはわからないので、新しい買い取りができなくなったそう。とりあえず今あるものを売るだけ売っていたけど、だんだん客が来なくなり、町に別にカードショップが出来たりして客は全く来なくなったとのこと。
だから自分が久々のお客だったんだとおもう。
結構話し込んで、カード五枚セット(一枚ベリーレア入り)みたいなのを買って、帰った。
流石に品揃えがよかったとはお世辞にも言えなかったので、たまには行くかという程度だった。


たぶん一年か二年か、そのくらいしてふと思い出して行ってみたが、そこは既に更地になっていた。


まあ、品揃えとか考えても、つぶれるべくして潰れたなぁ、とは思ったし、別に自分が同情してカード買いまくることもなかっただろうけど、いつも通ったとこが潰れる以上の寂しさがあった。
人知れず潰れちゃう感じというか。

クソ古いジジイみたいな話をするけど、チェーンよりも個人経営の方がいいと思うんだよね。チェーンが悪いわけでなく、イメージとしてはチェーンはあくまで「古いものを売りたい…」「古くてもいいから安いものを買いたい…」というニーズを合わせるために仲介してるという感じ。
個人経営は好きでやってる感じ。好きで古いもん集めて古いもん売ってる感じ。もちろん全てはそうとは限らんのだけど。
あと単純に、少ない人数でこじんまりやってると、チェーンより愛着わくよね。「その人の接客を受けに行こう!」じゃないけども。
あのおばあちゃん元気かなぁ。

最近古本屋もそうだけど、中古ゲーム屋は更に減ってしまった。
「こんなクソゲーおいとるんかい!」みたいなゲーム屋を見ることが減ってしまった。悲しい。チェーンばっかりになって、値段もほぼ一律になって掘り出し物も無くなってしまった。悲しい。
ネットで便利に手にはいるようにはなったけど、その分転売や値段のつり上げが横行して、結局物によっては前より手に入りづらいようなことになってる。

もうひとつ個人経営の利点をあげておくと、「個人がやってるから個性が出る」、これに尽きる。
今はネットで商品自体はすぐ手にはいるようになったし、情報もバンバン入ってくる。けども、情報がバンバン入りすぎて、逆に今度は取捨選択が大変になってしまった。情報全てを拾うのは無理。拾えたにしても、その情報に沿って全ての気になった商品を買っていく、てのは難しい。
だから個人経営の店って、今こそニーズがあると思うんだけどなぁ。ないのかなぁ。本屋はあるみたいだけど、ゲーム屋はどうなんだろう。俺はすきなんだけどなぁ。また行こう。